歯並びが良い人は「美人に見える」「清潔感がある」など、相手に好印象を与えることが多いです。
しかし、歯並びが悪いのに可愛い人もいるのも事実です。
そこでこの記事では、歯並びが悪くても可愛く見える人の特徴や、治した方がいい歯並び、治療方法についてご紹介します。
目次
”歯並びが悪いけど可愛い”ケースとは
「歯並びが悪くても気にならない」「歯並びが悪いのがむしろ可愛い」といった印象を与えやすいケースは、主に以下の3つです。
八重歯(叢生)
「笑ったときに八重歯がチラッとのぞく感じが可愛い」という人もいます。
八重歯は叢生(そうせい)という不正咬合のひとつで、あごが小さいために歯が重なり合って生えていることをいいます。ガチャ歯や乱杭歯ともいわれます。
日本人は顎が小さい人が多く、永久歯がすべてきちんと並んで生えそろうスペースが少ないために八重歯の状態になりやすいといわれています。
日本では「幼く見える」「可愛らしい」「愛嬌がある」という理由で八重歯に好意的なイメージを持つ人が少なくありません。
そのため、八重歯の場合は歯並びが悪いにも関わらず「可愛い」という印象を与えやすいのです。
しかし、若いころは可愛いと評されることが多いものの、年を重ねるにつれ清潔感のない印象を持たれることが多くなり矯正治療を始める人が多いのも事実です。
また、外国では八重歯をヴァンパイアトゥース(吸血鬼の歯)と呼び嫌うため、年齢にかかわらず「可愛い」と評価されることはないようです
矯正医セレスタ麻里子
・Basicプラン(軽度の歯の歪み):30万円(税別)
・Mediumプラン(軽度~中程度の歪み):45万円(税別)
・Proプラン(中程度以上の歪み):60万円(税別)
それぞれ分割払いも対応可能です。「歯科矯正って100万円ぐらいかかる」と思っている方も少なくありませんが、hanaraviなら費用を抑えて治療できます
愛嬌がある
愛嬌があるため、顔立ちや歯並びが気になりにくい人もいます。
内面的な魅力があることで見た目の欠点をカバーできているパターンです。
このような人の場合、「どうしても歯並びが悪い人が無理」という人以外からは男女関係なくモテるでしょう。
歯並び以外が整っている
目鼻立ちなど、歯並び以外が整っている場合も、可愛い人という印象を持たれやすいでしょう。
ただ、顔立ちが整っている人の場合はより欠点が目立ちやすいため、「口元だけが残念」という評価をされる場合もあります。
歯並びが綺麗になればより可愛くなる可能性があるので、一度歯科医院で相談してみてもいいかもしれません。
【3Dシミュレーションのイメージ】
「自分が矯正した場合どれくらい変化できるのか?」といったことが知りたい方はぜひ、hanaraviにご連絡ください。
治した方がいい歯並びは?
上顎前突(出っ歯)
出っ歯は、治療するのがおすすめな不正咬合です。
もちろん、出っ歯だけど可愛い人、愛嬌があって好印象な人はたくさんいます。
しかし多くの場合、出っ歯を改善することでさらに見た目の改善が望めるため、治療するのがおすすめです。
特に、出っ歯によってEラインが崩れている方は、矯正によって顔の輪郭も改善できる可能性があります。
以下は、hanaraviでの出っ歯の治療例です。マウスピース矯正により、出っ歯を改善することができました。
症状 | 上顎前突(出っ歯) |
---|---|
費用 | ¥450,000(検査代+処置代+アライナー代+リテーナー代込み) |
期間 | 約8ヶ月 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
治療内容 | 11番、21番の前突をマウスピースにて舌側傾斜させて改善。 |
リスク | 歯を動かすことによって歯と歯肉との間に隙間ができてしまうことがございます。 この場合は歯を削る処置を行い歯同士をより密着させて隙間を無くす処置をとります。 歯を動かすことによって歯根が短くなり、治療後に歯がグラグラしてしまう事が考えられます。 先天的な要因でそのリスクが高い方にはレントゲンによる画像診断を行います。 矯正治療中に歯に大きな力が加わると稀に歯の神経が死んでしまうことがございます。. 矯正治療によって噛み合わせが変化し、顎関節症になってしまうリスクが考えられます。 多くの場合は経過観察を行っていく中で自然に治っていきます。 |
正中離開・空隙歯列(すきっ歯)
すきっ歯とは、歯の間に隙間が空いている状態のことです。
すきっ歯の治療は見た目の印象を大きく改善できるので、矯正するのがおすすめです。
ケースによっては、前歯のみを部分矯正することで、短期間・低価格で治療することも可能です。
以下は、hanaraviですきっ歯の症例です。約30万円、6か月程度の治療期間で矯正を行いました。
症状 | 正中離開(すきっ歯) |
---|---|
費用 | ¥300,000(検査代+処置代+アライナー代+リテーナー代込み) |
期間 | 約6ヶ月 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
治療内容 | 11番、21番が正中から離れている為、そこを優先的にマウスピースで動かしてで埋める。 それに伴い上下顎の軽度のガタツキを治療。 |
リスク | 歯を動かすことによって歯と歯肉との間に隙間ができてしまうことがございます。 この場合は歯を削る処置を行い歯同士をより密着させて隙間を無くす処置をとります。 歯を動かすことによって歯根が短くなり、治療後に歯がグラグラしてしまう事が考えられます。 先天的な要因でそのリスクが高い方にはレントゲンによる画像診断を行います。 矯正治療中に歯に大きな力が加わると稀に歯の神経が死んでしまうことがございます。. 矯正治療によって噛み合わせが変化し、顎関節症になってしまうリスクが考えられます。 多くの場合は経過観察を行っていく中で自然に治っていきます。 |
叢生(ガタツキ)
叢生とは、ガタガタ歯並びのことです。日本人に多い八重歯も、叢生の一種です。
一部、可愛い見た目の叢生のケースもありますが、気になる場合は治療すると良いでしょう。
以下は、hanaraviでの叢生の治療例です。
症状 | 叢生(前歯のガタツキ) |
---|---|
費用 | ¥450,000(検査代+処置代+アライナー代+リテーナー代込み) |
期間 | 約1年 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
治療内容 | 主訴は11番の前突、それによる歯列弓全体に及ぶ叢生をマウスピースを用いて改善。 |
リスク | 歯を動かすことによって歯と歯肉との間に隙間ができてしまうことがございます。 この場合は歯を削る処置を行い歯同士をより密着させて隙間を無くす処置をとります。歯を動かすことによって歯根が短くなり、治療後に歯がグラグラしてしまう事が考えられます。 先天的な要因でそのリスクが高い方にはレントゲンによる画像診断を行います。 矯正治療中に歯に大きな力が加わると稀に歯の神経が死んでしまうことがございます。. 矯正治療によって噛み合わせが変化し、顎関節症になってしまうリスクが考えられます。 多くの場合は経過観察を行っていく中で自然に治っていきます。 |
他にはこんな歯並びも
開咬(オープンバイト)
奥歯は噛み合うけれど上下の前歯に隙間ができている歯並びです。
オープンバイトは、口がしっかり閉じないので、唾液の分泌量が減り、細菌が繁殖しやすくなります。
これにより、歯周病のリスクが高まり、虫歯や口臭の原因にもなるので、治療した方が良いでしょう。
また、放置しておくと、前歯で噛み切ることができないので、奥歯ばかり使うようになり、奥歯に負担がかかって奥歯が欠けたり、抜けたりすることもあります。
下顎前突(受け口)
出っ歯とは逆で下顎が上顎より出ている歯並びです。いわゆる「しゃくれ」とも言います。
受け口も見た目の改善につながりやすいため、治療するのがおすすめです。
咀嚼する力が落ちてものが食べにくくなっているケースや、サ行の発音がしづらくなっているケースもあります。
気になる症状があれば、無料相談などを行っているクリニックに問い合わせてみると良いでしょう。
歯並びによる印象の違い
歯並びを改善すると、第一印象が変わり、さまざまなメリットが得られます。
以下では、歯並びが良い人、悪い人の印象の違いについて解説します。
歯並びが良いい人への印象
歯並びが良い場合、周囲の人に以下のような印象を与えます。
矯正医セレスタ麻里子
やっぱり歯並びへの投資って大切だと思います
清潔感がある印象
歯並びがいいとまんべんなく歯磨きができ、歯間ブラシやデンタルフロスなどが引っかかることなくすみずみまで歯のメンテナンスができます。
虫歯予防はもちろん、歯周病や口臭ケアがしっかり行えるので口腔内環境が良くなり、歯肉や歯の色などにも影響するため清潔感を感じさせます。
また、歯並びが第一印象を変えると考える人の中には、きれいな歯並びに「上品」、「健康的」、「育ちが良い」といった印象を持つ人もいます。
乱雑なものよりも整ったものに清潔感を感じるというのは、歯並び以外にも言えるのではないでしょうか。
特に、年齢を重ねるにつれ清潔感を維持するのには努力が必要になってきます。
「最近清潔感がなくなってきたかも」という人は、歯列矯正を検討してみましょう。
hanaraviの利用者に行ったアンケートでは、「矯正中、家族以外にバレましたか?」という質問に対し、「まったく気づかれなかった」と回答した人は52.6%でした。
「周囲に気づかれずに矯正したい」という方はぜひ、hanaraviのマウスピース矯正も検討ください。
垢抜けた印象
歯並びが良いことで、垢抜けた印象・洗練された印象を与えやすくなります。
「顔立ちが変わったわけではないのに、昔より垢抜けた」と感じる人の中には、歯並びを整えた人が多いはずです。
芸能人などを思い浮かべてみると、わかりやすいかもしれません。
明るい印象
以下の文献によると、歯科矯正治療を受けた人に対し、周囲は以下のようなポジティブな変化を感じやすいことがわかります。
- 表情の印象がより強くなる
- 性格が明るくなる
- 積極的な行動の変化
歯科矯正治療前後の顔画像から表情を作成し,その印象の強さを調べた。喜びの表情では,上顎前突症を有する患者で,治療後の顔画像の方が治療前より印象が強いと評価した回答が多くなった。一方,アンケートから歯科矯正治療を受けた患者の家族や友人は,歯並び,口元の変化,さらに明るくなった性格や積極的な行動の変化を感じていた。
(出典:歯科矯正治療による顔の印象の変化)
「表情の印象がより強くなる」ということは、素直さや愛嬌のある印象を与えやすくなったと考えて良いでしょう。
顔立ちが整って見える
歯並びが整うことにより、左右の対称性が高まり顔立ちが整って見えます。
例えば目に関して言えば、左右の目の大きさが違う顔立ちの人(雌雄眼)に魅力を感じる場合もあります。
「売れている芸能人は口元が整っている」とよく言われるように、歯並びが良いことで見た目が整った印象を感じさせます。
歯並びが悪い人への印象
歯並びが悪い場合、周囲に与えやすい印象として以下のものが挙げられます。
親しみやすい
歯並びを気にしない人は、芸能人のように整った歯並びに違和感を感じる人もいます。
あまりに整いすぎている歯並びは不自然と感じたり、近寄りがたいという印象を与えることも。
少し歯並びが悪いくらいの方が親しみやすいと感じる人もいるようです。
不衛生な印象
歯並びを重視する人の中には、歯並びが悪いとだらしない印象を持つ人もいます。
オーラルケアがきちんとできなくて、歯が汚いというイメージがあったり、キスをするのをためらってしまうという人も。
歯並びが悪くても歯列矯正をしなかったという家庭環境や、その人の性格などにまで悪印象を抱いてしまう場合があるようです。
幼い印象
整っていない歯並びは、子どもを彷彿とさせるため、幼い印象を与えます。
「幼さ」が可愛いとされる日本では、メリットもあるでしょう。
ただし、「年齢を重ねるにつれて周囲の目が変わってきたため矯正を考え始めた」という人が多いのも事実です。
日本と海外の歯並びに対する意識の違い
日本と海外では、歯並びに対する意識が全く違います。
具体的にどのように違うのか、解説していきます。
悪い歯並びは「貧困の象徴」と考える国も
日本と海外では、歯並びに対する意識が全く違います。
特に欧米では、歯列が乱れていることは「貧困の象徴」と考えられているため、早々に歯を矯正する人が多いのが事実です。
また、海外では悪役の歯並びが悪く描かれることがよくあります。
一目見て「悪役」とわかるほど、歯並びが悪いことに対してネガティブなイメージを持っているということです。
特に、日本では「可愛い」と言われることも多い八重歯などは、デビルズティース(悪魔の歯)等と呼ばれ忌み嫌われています。
医療制度の違いによる意識差
医療保険制度が充実している日本では、安く治療を受けられるため、海外よりも予防医療に対する意識が低い傾向にあります。
一方、治療費が高額なアメリカなどでは、虫歯や歯周病にならないために口腔内のケアや歯列矯正などを積極的におこなうことが当たり前になっています。
日本 | 保険制度が充実しており、治療費を安く済ませやすい背景があるため予防意識は低い。
虫歯や歯周病になってから対処することが多い。 |
海外(欧米など) | 虫歯や歯周病リスクを低減させるため、歯列矯正で整えた上で口腔ケアを入念におこなう。
医療費が高額になりやすい背景がある。 |
※横スクロールで全文表示できます。
また、欧米では口腔内を清潔に保つことがマナーのひとつと捉えられています。
そのため、歯に対する意識が高い傾向にあります。
相手のどこを見ているかの違い
以下の表は、初対面の人と会うときに、相手のどこをよく見ているか?という質問に対する答えを調査したものです。
日本 | アメリカ | ドイツ | |
1位 | 目 | 目 | 歯並びや色(60.0%) |
2位 | 体型 | 歯並びや色(43.0%) | 目 |
3位 | 髪型 | 体型 | 髪型 |
4位 | 服装 | 服装 | 服装 |
5位 | 歯並びや色(27.0%) | 髪型 | 体型 |
(出典:【日本・アメリカ・ドイツのオーラルケア事情を徹底調査】日本はオーラルケア後進国!?海外では「歯」が印象を左右する!~歯学博士に聞く!人生100年時代に知っておくべき正しいオーラルケア方法~)
※スクロールで全文表示できます。
上記の調査から、アメリカ人やドイツ人は半数近くかそれ以上に相手の歯並びや色を見ていることがわかりました。
それだけ歯並びが与える印象が大きいということです。
一方、日本人は3割弱ほどしか歯並びや色を気にしていません。
こう見ると「日本で暮らす分には歯並びは気にしなくていい」と思いがちですが、急速な国際化を遂げている社会の中で、歯に対する意識は刻一刻と変わっています。
日本でも、歯を矯正する成人の数が増えていることは厚生労働省の調査により明らかになっており、矯正の初診患者数は3年間で3.6倍と大幅に増加しています。
(参考:厚生労働省「平成29年・令和2年患者調査 」歯科診療所の推計患者数より)
(出典:3年間で3.6倍と増加、最新の厚労省患者調査からわかる歯科矯正初診患者数|DRIPS)
日本でも歯並びに対する意識は年々上昇しており、近い将来、欧米と同水準に追いつく可能性は高いでしょう。
歯列矯正は一朝一夕でできるものではないので、検討している人は早めに取り掛かることをおすすめします。
・Basicプラン(軽度の歯の歪み):3,600円(税別)×91回
・Mediumプラン(軽度~中程度の歪み):4,500円(税別)×113回
・Proプラン(中程度以上の歪み):6,300円(税別)×106回
なにか気になることがあれば、無料相談を実施しているので、お気軽にお問い合わせください。
歯並びが悪いと美人に見えにくい理由
歯並びが悪いと、顔立ちが整っていても美人に見えにくい傾向にあります。
理由は、主に以下の3点です。
矯正医セレスタ麻里子
美しい歯並びは、美しい肌に匹敵するくらい大切!!
左右の対称性が低いため
動物は、左右対称なものを美しいと感じやすい傾向にあります。
歯並びが乱れていると、左右の対称性が低くなり、美しいと感じる要素が少なくなります。
また左右の噛み合わせが非対称だと、食べ物を噛むときに、かかる力が偏ってしまい、余計に歯並びが悪化する恐れがあります。
不潔な印象を与えやすいため
歯並びが乱れていると、不潔な印象を与えやすいため、顔立ちが整っていても美人に見えないことがあります。
不潔なものを美しいと感じる人は少ないからです。
口元の印象が強く残りやすいため
顔の印象は目が重要だと考える人が多いかもしれませんが、口元の印象も強く残りやすい傾向にあります。
マスクを外した相手の印象が変わったことはありませんか?
目元がいくら美人でも、口元が整っていないと美人には見えません。
歯列矯正の種類は?
下の歯のガタツキを治療する方法には、主に4種類あります。
治療方法 | 適応症例 | 治療期間 | 費用 |
マウスピース矯正 |
|
1~2年 | 60~100万円
※部分矯正の場合は10~40万円 |
表側矯正(ワイヤー矯正) |
|
2年程度 | 60~130万円
※部分矯正の場合は30~60万円 |
裏側矯正(ワイヤー矯正) |
|
およそ3年 | 100~170万円
※部分矯正の場合は40~70万円 |
セラミック矯正 |
|
即日~2ヵ月程度 | 1本あたり8~18万円 |
※横スクロールで全文表示できます
マウスピース矯正
マウスピース矯正とは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯を動かす矯正です。
ワイヤー矯正と比べて費用が安く、期間も短く、痛みや違和感も少ない矯正方法となります。
マウスピース矯正では嚙み合わせ矯正は難しいといわれてきましたが、近年は噛み合わせまで含めた広い範囲での治療ができるマウスピース矯正も登場しています。
また、ワイヤー矯正とマウスピース矯正を組み合わせた「コンビネーション矯正」という方法もあります。
ただ、大きく歯を動かす必要がある治療の場合は、ワイヤー矯正の方が適していることもあるので、一度歯科医師の診断を受けてみると良いでしょう。
費用の相場は60~100万円(※部分矯正の場合は10~40万円)で、矯正期間の目安は1~2年程度(※部分矯正なら数カ月で終わるケースもあり)です。
マウスピース矯正のメリット・デメリットは以下の表のとおりになります。
マウスピース矯正のメリット | マウスピース矯正のデメリット |
|
|
※横スクロールで全文表示できます
【関連記事】
マウスピース矯正とは?効果やメリット、ワイヤー矯正との違いを解説表側矯正(ワイヤー矯正)
表側矯正とは、ワイヤー矯正の一種で、ブラケットと呼ばれる部品を歯の表面につけ、ワイヤーの力によって歯を動かす矯正の種類のことです。
最も歴史のある矯正方法なので症例が多く、多くの矯正歯科で導入されています。歯を大きく動かすことができるので、嚙み合わせまで含めた矯正にも適しています。
費用の相場は60~130万円(※部分矯正の場合は30~60万円)で、矯正期間の目安は2年程度です。
表側矯正のメリット・デメリットは以下のとおりです。
表側矯正のメリット | 表側矯正のデメリット |
|
|
※横スクロールで全文表示できます
【関連記事】
非公開: ワイヤー矯正とは?種類や素材、費用、他治療との比較について解説裏側矯正(ワイヤー矯正)
裏側矯正とは、ワイヤー矯正の一つにあたり、歯の裏側(舌側)にワイヤー型の矯正装置をつけ、歯を動かしていく矯正の種類のことです。
表側矯正と比べて歯科医師の高い技術が必要で、費用も高くなってしまう点がデメリットです。
一方で歯を大きく動かすことができるほか、表側矯正よりも見た目にわかりづらいというメリットがあります。
費用の相場は100~170万円(※部分矯正の場合は40~70万円)で、矯正期間の目安は3年程度です。
メリット・デメリットは以下のとおりです。
裏側矯正のメリット | 裏側矯正のデメリット |
|
|
※横スクロールで全文表示できます
【関連記事】
裏側矯正で後悔しないために知っておきたいメリット・デメリットとは?セラミック矯正
歯を削り、さらにセラミッククラウン(セラミックでつくられた被せ物)で形を整えるセラミック矯正という方法もあります。
セラミック矯正は、歯科矯正のように歯を動かす治療ではなく、歯を削って被せ物をする治療にあたるため、短期間で治療することができます。
歯の色や形、並び方まですぐに改善できることもセラミック矯正の魅力です。
しかし、セラミック矯正では、歯を動かして歯の角度などを調整することはできないので、大きなガタツキがある場合には向いていません。
また、抜髄や抜歯が必要なケースもあるので、健康な歯を抜くことに抵抗感を感じる人もいるでしょう。
自由診療なので費用はクリニックによりますが、セラミック矯正の料金の相場は歯1本あたり8~18万円です。なので気になる全ての歯を対応しようとすると費用がかかってしまうことが多いです。また、将来的に健康に影響を及ぼす場合があり、医師としてはあまりおすすめする方法ではありません。
セラミック矯正のメリット | セラミック矯正のデメリット |
|
|
※横スクロールで全文表示できます。
その他の矯正方法
上記3つの矯正方法の他にも、以下のような方法もあります。
治療方法 | 適応症例 | 治療期間 | 費用 |
ハーフリンガル矯正 |
|
2年半程度 | 80~150万円
※部分矯正の場合は35~65万円 |
コンビネーション矯正 |
|
2年程度 | 60~130万円 |
外科矯正 |
|
3年以上 | ※症状次第では保険適用になることがある
※手術代などが発生するため他の矯正方法より高額になる可能性がある |
インプラント矯正 |
|
半年~1年 | 歯1本あたり2~10万円 |
※横スクロールで全文表示できます
【参考記事】
歯科矯正の種類を6つ解説!値段など比較ポイントや子供の矯正についても紹介hanaraviではマウスピース矯正はもちろん、ワイヤー矯正についても信頼のある矯正医がカウンセリングいたします!
歯科矯正について一度でも悩んだ方は是非カウンセリングにお越しください!
歯並びに関するよくある質問と回答
歯並びに関するよくある質問に回答します。
- Q.良い歯並びの条件って?
- Q.歯並びが綺麗な方がいいのはなぜ?
- Q.歯並びを治すメリットは?
- Q.自力で矯正できる?
- Q.歯並びは遺伝する?父母のどちらに似るの?
- Q.歯並びが良い人って全体の何割くらい?
Q.良い歯並びの条件って?
良い歯並びとは、一般的に機能的にも審美的にも問題のない歯並びを指します。
審美的観点だけでいうと、以下の条件に当てはまると良い歯並びといえます。
- 上下の正中が揃っている
- 上の歯の先端ラインのバランスが良い
- 歯と歯茎の境目のラインが揃っている
- 歯と歯の間にすき間がない
- スマイルラインが美しい
こちらの記事ではさらに詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Q.歯並びが綺麗な方がいいのはなぜ?
歯並びが綺麗な方がいい理由はたくさんあります。
- 口腔内を清潔に保ちやすい
- 虫歯・歯周病リスクが低い
- 口が自然に閉じられるようになる
- 表情筋を正常に使える
- ほうれい線などができにくい
- 見た目の印象が良い
また、以下の調査によると、「歯は第一印象で大切か?」と答えた人はおよそ9割です。
「歯並びが良かったおかげで誠実さや清潔な印象がアップされていた」「別れた彼女が歯列矯正をして印象がよくなっており、別れたことを後悔した」というエピソードもありました。
歯並びが良いことで、健康にも人間関係にもポジティブな影響があることがわかります。
Q.歯並びを治すメリットは?
歯並びを治すメリットは以下です。
- 噛み合わせが良くなる
- 美人に見えやすい
- 虫歯や歯周病リスクが低減できる
- 身体全体のバランスが良くなる
- 輪郭が整う
Q.自力で矯正できる?
自力で歯を矯正することはできません。
歯に力をかけることで歯が動くことはありますが、一つの歯が0.1ミリ動いただけでも、他の歯に影響が出ます。
最悪の場合、さらに歯並びが悪くなるリスクもあります。
歯科矯正は、歯科医師の中でも矯正専門の医師でなければ難しい治療です。
安易に自力で矯正しようとせず、必ず歯科医院を受診して治療しましょう。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
Q.歯並びは遺伝する?父母のどちらに似るの?
歯並びと遺伝には、関連があるとされています。
歯並びが遺伝するというよりは、歯の形や大きさ、顎の形などが遺伝することで歯並びが似てくると言ったほうが良いでしょう。
父母のどちらに似るかは人によるため、一概にはいえません。
また、遺伝だけではなく生活習慣や癖によっても歯並びが変わってきます。
Q.歯並びがいい人って全体の何割くらい?
インビザライン・ジャパン株式会社の調査によると、歯並びに自信があると回答した日本人は10%、アメリカ人は50%でした。
歯列矯正の普及が進んでいるアメリカと比べ、日本人は自身の歯並びが悪いと感じている人が多いようです。
特に日本人の場合は顎が小さく歯並びが悪くなりやすい傾向にあるため、もともと歯並びが綺麗な人は少ないでしょう。
(参考:日米800人が回答!「成功者は見た目が重要」が8割 成功者に求められる“歯並び”に関する意識調査 ~ 「歯列矯正への抵抗」は4年半で16%減少 ~)
月々3,600円(税別)から始められるマウスピース矯正「hanaravi(ハナラビ)」
hanaravi(ハナラビ)の特徴
- 月々3,600円(税別)、30万円(税別)の低コスト
- 最短3カ月で完了
- マウスピースが自宅に届くので通院不要
- 矯正中の悩みや疑問をいつでもLINEで相談できるオンラインサポートが充実
- 矯正しながらホワイトニングできる
公式LINEアカウントから症状別の費用目安がチェックできますので、まずはお気軽にご確認ください。