「口ゴボって矯正で治せるの?」
「矯正で口元の形まで変化する?」
「口ゴボの治し方は?」
そんな疑問の声をいただくことが少なくありません。
口ゴボとは、口元がゴボッと前に突き出したようになっていることをいいます。
元々の顔立ちのせいだと諦めている人もいますが、治せる口ゴボの場合は、歯科矯正などによって整えることが可能です。
この記事では、口ゴボの定義や原因、矯正方法、治る口ゴボと治らない口ゴボの違い、実際に治療した人の体験談をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
1.口ゴボ(くちごぼ)とは?
口ゴボ(くちごぼ)とは、口元が盛り上がったような形になっている見た目の状態のことをいいます。
口ゴボという名称は医学用語ではなく、一般で広がっている俗称です。
そのため明確な定義はありませんが、以下のような場合は口ゴボである可能性が高いでしょう。
- 鼻先と顎先を結んだ線(Eライン)の内側に口元がおさまりきらず、線からはみ出すような形になっている場合
- Eラインからははみ出していないが、口が閉じづらい、また鼻の下が膨らんでいるように見える場合
また、実際に口元が盛り上がっているわけではなくても、盛り上がって見える状態であれば、一般的には口ゴボと呼ぶことが多いようです。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
2.口ゴボになる原因|セルフチェックリスト
先述したように、口ゴボとは医学用語ではなく、口元が盛り上がったように見える見た目の俗称です。
このような見た目になりやすい原因として、以下の5つが挙げられます。
あなたはどれに当てはまるでしょうか?
場合によっては、複数の原因が重なり合って口ゴボが生じることもあります。
実際、素人では原因の特定は難しいのが事実です。
あなたのケースが矯正で治るか知りたい人は、歯科医師に相談してみましょう。
hanaraviでは、無料相談を実施しています。
出っ歯
口ゴボの原因として多いのは、出っ歯(上顎前突)です。
出っ歯の場合、上顎の骨が前に出ている骨格性の出っ歯(骨格性上顎前突)と、歯自体が前方に突出している出っ歯(歯槽性上顎前突)があります。
歯が前に突出しているぶん、口を閉じても口元が盛り上がって見えてしまいます。
出っ歯になる原因は遺伝のほか、舌で前歯を押すような癖や、頬杖、乳幼児期の指しゃぶりなどもあります。
出っ歯が気になる方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
矯正前から矯正後までの歯の動きを動画で確認することができ、具体的な仕上がりイメージを確認したうえで矯正を始められます。
骨格に問題がある(上顎・または上下顎前突)
上顎や上下顎の骨ごと前に出ているなど、骨格に原因のある口ゴボもあります。
一見しただけでは歯並びと骨格のどちらに問題があるのか判別しづらいため、自分のケースがどちらなのか知りたい場合は、一度歯科クリニックや口腔外科で診断を受けてみましょう。
鼻が低い・唇が厚い
鼻が低い人、または唇が厚い人の場合、相対的に口元が出て見える場合があります。
口元には問題がないのに口ゴボに見える人は、このケースかもしれません。
また鼻の低さや唇の厚さだけでなく、歯並びや骨格にも問題があり、複合的に口ゴボが生じている可能性もあります。
どこに問題があるのかわからない人は、一度歯科医師に相談してみましょう。
hanaraviでは、矯正の専門歯科医が無料であなたに合った治療法を提案してくれます。
下顎が小さい
下顎が小さいことも、口ゴボに見えやすくなる原因のひとつです。
下顎が小さいぶん、相対的に口元が出て見えやすくなるためです。
アデノイド顔貌
アデノイド顔貌と呼ばれる顔立ちの人は、口ゴボといわれるような見た目になっている人が多いでしょう。
アデノイド顔貌とは、アデノイド(※1)と呼ばれる咽頭扁桃の肥大が原因で口呼吸が生じ、成長段階に現れる特徴的な顔立ちのことです。
(※1参考文献:e-ヘルスネット|厚生労働省)
アデノイド顔貌の特徴は、
- 下顎が小さい
- 首との境い目がわかりづらい
- 二重顎になりやすい
などです。
アデノイド顔貌が原因で口ゴボになっている場合もありますが、出っ歯や下顎が小さいことで口ゴボになり、アデノイド顔貌に似た顔立ちになっている場合もあります。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
3.矯正で治る口ゴボと治らない口ゴボの違い
「自分の場合は矯正で治るのか知りたい」
という人のために、矯正で治る口ゴボと治らない口ゴボについて解説します。
(1)矯正で改善可能な口ゴボ
矯正で改善可能な口ゴボは、以下のようなケースです。
歯並びが原因の口ゴボ
骨格的に問題がない出っ歯などが原因の口ゴボは、基本的に歯科矯正で治療できます。
軽度であれば、前歯だけの部分矯正でも効果が見込めるでしょう。
ただ、軽度に見えて奥歯までの矯正が必要なケースもあります。
素人では判断が難しいので、歯科医師に相談するのが確実でしょう。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
歯の大きさや顎の小ささが原因の口ゴボ
歯が大きい、または歯の大きさに対して顎が小さいことで口ゴボになっている場合、矯正で口ゴボを改善できる可能性があります。
抜歯の必要があるケースが多いですが、必ず抜歯をしなければいけないわけではなく、軽度の症例や別の方法でスペースが作れる場合は抜歯をせず矯正できることもあります。
口腔内の状況によってアプローチ方法は異なるので、自分のケースが非抜歯でできるか気になる人は一度専門歯科医師の診断を受けてみましょう。
舌の位置が悪いことによる口ゴボ
舌の位置が悪いことで歯が前に押し出され、口元が突出したようになっている場合は、矯正で改善できる可能性があります。
「舌トレーニングで口ゴボは改善しないのか」といった相談を受けることがありますが、トレーニングをすることで悪化は防げても、一度前に出てしまった歯が自然に引っ込むことはありません。
そのため、トレーニングをしたとしても治療が必要なケースが多いでしょう。
(2)矯正では改善が難しい口ゴボ
矯正で改善が難しい口ゴボは、以下のケースです。
骨格に問題がある場合
上顎が前に出ているなど、骨格に問題がある場合は、歯科矯正をしても口ゴボの解消は難しいでしょう。
骨格に問題がある人は、外科的な治療(美容整形)などで口ゴボを改善する人もいます。
輪郭を整えるための外科治療では、口の内側から手術をするため傷跡が目立ちにくいメリットはありますが、骨を切ったり削ったりするため、腫れや痛み、ダウンタイムなどのリスクもあることを覚えておきましょう。
鼻の低さや唇の厚さに問題がある場合
鼻の低さや唇の厚さによって口ゴボに見えているタイプの場合は、歯列矯正で改善することは難しいでしょう。
ただ、鼻の低さや唇の厚さに加え、歯並びにも問題がある場合は、矯正で口ゴボ感が軽減する可能性はあります。
矯正で改善の見込みがあるかどうか知りたい人は、一度歯科医師に相談してみましょう。
顎が後退している場合
顎が後退していることによって口ゴボに見えている場合も、歯科矯正で口ゴボを解消することは難しいでしょう。
ただし、顎の後退に加えて歯並びにも問題がある場合は、矯正で口ゴボ感が軽減することはあります。
あなたの口ゴボ感が矯正で改善できるか知りたい人は、歯科医師に相談してみることをおすすめします。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
矯正で治る口ゴボ・治らない口ゴボまとめ
ここまで「治る口ゴボ」と「治らない口ゴボ」について解説しましたが、実際に素人がそれを判断するのは非常に困難です。
正確な原因を突き止めるには、一度歯科医師の診断を受けてみることをおすすめします。
4.矯正で治る口ゴボの治療方法|期間・費用
矯正で治る場合の口ゴボの治療方法をご紹介します。
それぞれの矯正方法ごとに期間や費用もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(1)マウスピース矯正
マウスピース矯正とは、薄い透明なマウスピースによって歯を動かす方法です。
矯正装置がワイヤー矯正よりも目立たず、痛みや不快感も弱いと言われています。
また、ワイヤー矯正と比較すると費用が安いというメリットもあります。
ワイヤー矯正に比べて適応症例が少ないですが、口ゴボの原因になりやすい出っ歯などの不正咬合を治療することができます。
マウスピース矯正のメリット | マウスピース矯正のデメリット |
|
|
マウスピース矯正で口ゴボを軽減できるか知りたい人は、マウスピース矯正を取り扱っている歯科医院で相談してみましょう。
hanaraviでは、専門歯科医師による診断を無料でおこなっています。
ぜひお気軽にお越しください。
(2)ワイヤー表側矯正
ワイヤー表側矯正は、歯の表側にブラケットと呼ばれる器具をつけ、ワイヤーで歯を動かす矯正方法です。
多くの人の矯正のイメージはワイヤー矯正だと思います。
ほとんどの症例も対応できるので、口ゴボの原因になっている不正咬合が重度の場合でも治療できる可能性が高いです。
ワイヤー矯正の特徴(メリット・デメリット)は以下のとおりです。
ワイヤー矯正(表側)のメリット | ワイヤー矯正(表側)のデメリット |
|
|
(3)ワイヤー裏側矯正
裏側矯正は、歯の裏側にブラケットをつけ、ワイヤーで歯を動かす矯正方法になります。
矯正器具を裏側につけるため、表側矯正よりも見た目が気になりません。
口ゴボの原因になっている不正咬合を改善したい場合も、適応できる可能性が高いでしょう。
ワイヤー矯正(裏側)のメリット | ワイヤー矯正(裏側)のデメリット |
|
|
(4)部分矯正と全体矯正の違い
ワイヤー矯正、マウスピース矯正のいずれも、奥歯を含めた全体を動かす全体矯正と、気になる部分のみを動かす部分矯正があります。
以下の表は、ワイヤー矯正を例にとった場合の全体矯正・部分矯正の特徴や費用をまとめたものです。
表側矯正の場合は噛み合わせまで治療できるので、見た目だけなく機能の改善が見込めます。
部分矯正は、奥歯のかみ合わせに問題がなく、部分的な矯正で歯並びを改善できる症例に対して行われます。
全体矯正に比べて動かす歯の本数が少ないため、短期間かつ安価で行えるのが魅力です。
軽度の口ゴボの場合は部分矯正で治療できる可能性があります。
5.口ゴボの原因になっている不正咬合を矯正した場合の変化
口ゴボを矯正した場合の変化について、hanaraviの症例をもとにご紹介します。
hanaraviでは、カウンセリングでそれぞれの歯並びにあった矯正方法を検討し、治療計画とゴールを設定します。
【hanaraviで治療を行う方には以下のようなシミュレーション画像を作成します】
出っ歯や叢生など、口ゴボの原因となる歯並びを歯列矯正で治療したケースをご紹介します。
以下の症例は、実際にhanaraviのマウスピース矯正で治療をおこなった患者様のものです。
出っ歯
症状 | 上顎前突(出っ歯) |
---|---|
費用 | ¥450,000(検査代+処置代+アライナー代+リテーナー代込み) |
期間 | 約8ヶ月 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
治療内容 | 11番、21番の前突をマウスピースにて舌側傾斜させて改善。 |
リスク | 歯を動かすことによって歯と歯肉との間に隙間ができてしまうことがございます。 こ の場合は歯を削る処置を行い歯同士をより密着させて隙間を無くす処置をとります。 歯を動かすことによって歯根が短くなり、治療後に歯がグラグラしてしまう事が考え られます。 先天的な要因でそのリスクが高い方にはレントゲンによる画像診断を行い ます。 矯正治療中に歯に大きな力が加わると稀に歯の神経が死んでしまうことがござ います。矯正治療によって噛み合わせが変化し、顎関節症になってしまうリスクが考 えられます。 多くの場合は経過観察を行っていく中で自然に治っていきます。 |
叢生(ガタツキ)
症状 | 叢生(前歯のガタツキ) |
---|---|
費用 | ¥450,000(検査代+処置代+アライナー代+リテーナー代込み) |
期間 | 約1年 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
治療内容 | 主訴は11番の前突、それによる歯列弓全体に及ぶ叢生をマウスピースを用いて改善。 |
リスク | 歯を動かすことによって歯と歯肉との間に隙間ができてしまうことがございます。 こ の場合は歯を削る処置を行い歯同士をより密着させて隙間を無くす処置をとります。 歯を動かすことによって歯根が短くなり、治療後に歯がグラグラしてしまう事が考え られます。 先天的な要因でそのリスクが高い方にはレントゲンによる画像診断を行い ます。 矯正治療中に歯に大きな力が加わると稀に歯の神経が死んでしまうことがござ います。矯正治療によって噛み合わせが変化し、顎関節症になってしまうリスクが考 えられます。 多くの場合は経過観察を行っていく中で自然に治っていきます。 |
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
6.口ゴボの治療でよくある失敗と対策
口ゴボ改善のための矯正でよくある失敗と対策について解説します。
「矯正したのに口ゴボが治らなかった」
「安く済ませようとしてかえって悪化してしまった」
と後悔しないよう、よく読んでおいてくださいね。
(1)歯並びは治ったが口ゴボが改善しない
矯正をしても口ゴボが治らなかったという失敗談は少なくありません。
この場合考えられる原因として、以下の2点があります。
- 口ゴボの原因が歯並びではなかった
- 最適な矯正方法ではなかった
特に、抜歯が推奨される症例にもかかわらず非抜歯で無理やり治療した場合など、最適な方法でなかった場合、口ゴボ感が改善しないことがあります。
ただし、抜歯をしなければ口ゴボが改善しないとは一概にはいえません。
最適な治療を受けるためには、安さやアクセスの良さでクリニックを選ばず、質の高い矯正専門歯科医師のいるクリニックで治療することをおすすめします。
抜歯矯正終わっても口ゴボなんだけどどうすればいいの
歯並びのいい口ゴボになっただけ
矯正だけで治らない人は両顎するしかないのかな— ジオ (@___omuomuohana) February 22, 2023
非抜歯矯正による軽い口ゴボなんだけどどうすれば治るんだろ…頑なに抜歯拒んだ昔の自分を殴りたい…
— へっぽこお肉🐶 (@popopotyann) May 12, 2021
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
(2)矯正するクリニック選びを間違えた
矯正するクリニック選びを間違えた、という声は非常に多いです。
「矯正歯科ならどこでも同じ」と考えている人もいますが、実は歯科医師によって治療計画の立て方はさまざまです。
質の低い歯科医師のもとで矯正をおこなってしまうと、満足いく結果が得られない可能性があります。
hanaraviは、質の高い歯科医院のみと提携しています。
あなたのかわりに安心して治療をすすめられるクリニックを選んだので、ぜひ一度無料相談にお越しください。
「一回目の矯正でうちに来てくれていたらガミーはともかく口ゴボは治せたかもしれない」と言われて悲しい😭整形と同じく矯正のクリニック選びは本当に大事😭😭
— sakura🌸整形垢 (@sakupan1576) July 11, 2021
(3)老けて見えるようになった
「口ゴボを改善するために矯正したら、老けて見えるようになった」という人もいるようです。
これは口元が引っ込んだことにより、顔が伸びたように見えるためと思われます。
ただ、本来の顔の形になったということもできるでしょう。
気になる人は、矯正する歯科医師に「老けてみえるようにならないか」「老けずに口ゴボを改善する方法はないか」と相談しましょう。
相談した上で納得できる治療を受けられれば、後悔は少ないはずです。
矯正前の写真と動画みてたら、頬コケしてなくてほどよく脂肪ついてて輪郭きれいで悲しくなった🥲
出っ歯と口ゴボは改善されてるけど、それにしても頬コケでだいぶ老けた分を考えるとそれを上回るメリットがまだない🥲— mana🫓 (@33jpn_mana) November 13, 2021
矯正で口元が引っ込み過ぎて老けた人とかもいるから心配してたけど、そこら辺はギリギリの仕上がりって感じかな。
もう少し引っ込んでたら不味かったと思う。
上唇をメイクで少しオーバーリップにすれば気にならない。
口ゴボ感は完全になくなったから満足!— もああ (@daisukimoachan) March 29, 2022
矯正前から矯正後までの歯の動きを動画で確認することができ、具体的な仕上がりイメージを確認したうえで矯正を始められます。
7.矯正で口ゴボが治った人の体験談
この章では、矯正で口ゴボが治った人の体験談をご紹介します。
わかりやすいように横顔の写真などを載せてくれているので、口ゴボの治療を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
歯列矯正しようか悩んでる人へ
私のビフォーアフターを見て少しでもみなさんの希望になれたらいいなと思います口元で悩んでるみなさんに
このツイートが届きますように🙏アンカースクリュー矯正8本抜歯
矯正中2年目#出っ歯#ガミースマイル#歯列矯正#口ゴボ#歯並び#上下顎前突#顎変形症#歯 pic.twitter.com/z8IMaPieCG— 🥀紅花 歯列矯正・ボディメイク (@_Benibana_) April 25, 2021
今日でワイヤーつけて14ヶ月目!左の金髪写真はワイヤーつけた当初の写真で右が今日!同じ角度と光加減で撮るのむずいから微妙にズレてるけど口元のモッコリ感激減でまじ嬉しい!!!ビフォー特にブスすぎてモザイクかけるか迷ったけどそのまま写真あげとく!矯正迷ってる口ゴボの民へ!希望を!← pic.twitter.com/EN2szSYa3b
— ち@歯列矯正 (@Chi125ha) June 6, 2023
歯列矯正651日🦷
先週ですが、ついにブラオフしました!!!!
ガチャ歯、口ゴボで酷かったのがこんなにも変化しました。抜歯数6本
表側矯正今後はマウスピースリテーナーで、約2年間毎日20時間程装着が続きますが引き続き後戻りしないように頑張ります。 pic.twitter.com/qPkUq9z51z
— ゆや🦷歯列矯正🦷 (@my0x0x) June 16, 2023
いかがでしたか?
口ゴボが改善すると、特に横顔の印象が変わる人が多いようです。
あなたの口元の印象が矯正で変化しそうかどうか、ぜひ一度歯科医師の診断を受けてみてくださいね。
9.口ゴボの治療に関するQ&A
口ゴボの治療に関するよくある質問に回答しました。
多くの人が気になるポイントなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
口ゴボは抜歯しないと治らない?
口ゴボは抜歯しないと治らないとは一概に言えません。
ただし、抜歯が必要なケースが多いことは確かです。
軽度であれば抜歯をせず治療できることもあるので、気になる人は一度歯科医師に相談してみましょう。
口ゴボは自力で治せる?
口ゴボは、残念ながら自力で治せません。
口元を引っ込めようと無理に力を加えたりすると、顎や歯、その周辺の組織を傷めてしまう可能性もあるので注意しましょう。
お金をかけずに治療したいという人はいますが、自力で治そうとすることは危険なのでやめましょう。
hanaraviでは、症例によっては月々4,700円から矯正治療が可能です。ぜひ検討してみてくださいね。
口ゴボを治すと鼻の高さが高くなるって本当?
口ゴボを矯正治療などで改善した際に、鼻が高くなったと感じる人がいるようです。
実際に鼻が高くなるわけではなく、口元が引っ込んだことによって、相対的に鼻が高く見えるようになるといった方が正しいでしょう。
鼻の低さで悩んでいる人は、美容整形を考える前に矯正を考えてみると良いでしょう。
患者さんひとりひとりにあった、最適な矯正計画を提案します。
9.口ゴボを矯正するならhanaravi
あなたの口ゴボの原因が歯並びにある場合、矯正治療で改善できる可能性があります。
昨今、矯正は一般的になりつつあるのが事実です。
「口ゴボを治している」と言わずに矯正で口元を変えられるなら、やらない選択肢はないのではないでしょうか。
ぜひ、あなたのコンプレックス解消のお手伝いをさせてください。
hanaraviなら、最低限の通院回数で歯列矯正を進められるので、忙しい人にも安心。
また、hanaraviでは治療後の後戻りで再矯正にならないよう、一般的には数万円程度かかるリテーナー(保定装置)を1セット無料でお渡ししています。
矯正中も、矯正後も、寄り添いたい。
ぜひ、その想いを受け取ってください。
公式LINEアカウントから症状別の費用目安がチェックできますので、まずはお気軽にご確認ください。