競技力向上の為、26才で歯科矯正を経験。オリンピック出場選手、寺田明日香さんにインタビュー!

大分大学医学部医学科卒業。医師として救急医療や在宅医療に従事し、マウスピース歯科矯正hanaravi(ハナラビ)を提供する株式会社DRIPSを創業。医療現場で予防の重要性や予防に取り組んでもらうことの難しさを痛感。美容という切り口で本質的な予防につなげる入口として、口腔という臓器に興味を持つ。口腔環境が多くの臓器に影響を及ぼし、多くの病気に繋がってしまうというポイントから予防について新聞・テレビ・WEBメディア等で情報を発信している。
 

 


東京五輪100mハードルで日本人として21年ぶりの準決勝進出を果たした寺田明日香選手も、パフォーマンス向上のために歯科矯正に取り組まれました。寺田さんは陸上競技から引退後、結婚・出産を経て7人制ラグビーを経験、その後また陸上競技へ復帰され活躍をされました。

今回、寺田さんになぜ歯科矯正を始めたのかの詳しい経緯や治療を終えてどう感じられたかについてインタビューを行いました。

**************
寺田明日香選手 プロフィール

1990年1月14日生まれ。北海道札幌市出身。
小4から陸上を始め、2008~2010年日本選手権陸上女子100mハードル3連覇、2009年世界陸上出場。結婚、出産を経て、2016年に女子7人制ラグビー選手として活躍後、2019年に陸上競技へ復帰。自身初の五輪となる東京オリンピックに出場し、日本人では同種目21年ぶりとなる準決勝進出を果たした。
**************

歯科矯正を意識し始めたきっかけを教えてください。

陸上日本代表の選手登録を行う際に、スポーツ科学・医学・情報研究推進の中枢機関であるJISS(国立スポーツ科学センター)でメディカルチェックを受けるのですが、その際に歯科衛生士の方に歯科矯正の大事さを熱心に語って頂いたことが大きなきっかけでした。

日常生活でいつも同じ場所に食べ物がはさまったり、口内炎ができるということもあり、普段通っている歯科でも「歯科矯正は考えていないの?」と聞かれることがあったのですが、そのままでも良いかなと思っていたんです。

でも、JISSのクリニックの歯科衛生士の方が競技の上での歯並びの大事さを熱心に教えて下さって。そこから歯科矯正を考えるようになりました。でも、費用や時間の面もありその時にすぐ始めることはしなかったですね。

その後、ラグビーに転向された際に歯科矯正を始められましたね。

23歳で陸上を引退後、結婚・大学進学・出産を経て2016年夏に7人制ラグビーに競技転向をする形で現役復帰、2017年1月からはラグビー日本代表の練習生となりました。

その練習の時に一度、試合中に強く顎が衝突したことで親知らずが前に出てしまい、それが頬の内側に当たることでずっと歯茎の炎症と口内炎ができているような状態になってしまいまったんです。

そこでスポーツ歯科を訪れたところ、先生に「前歯が大きいことで、歯が前に出てしまっている。このままラグビーを続けていると、前歯も折る可能性がある」と言われました。その時、「流石に前歯がなくなるのは避けたい」と思い、ようやく東京五輪にむけて歯科矯正を始める決心がつきました。既に26歳の時だったので、スポーツ選手の中では遅いタイミングだったかと思います。

実際どのように治療が進められたのでしょうか。

私の場合、顎の大きさに対して一つひとつの歯のサイズが大きくて、顎に歯が収まりきっていないことで歯が前に出てしまっている状態でした。そこで、治療を始めるに当たってまずは親知らず4本と4番の歯(犬歯の隣の歯)を抜くことからスタートしました。

ラグビーでは基本的にプレー中は歯を保護するためのマウスピースを装着するのですが、矯正で歯が動いていくのと同時にマウスピースも作り変えていくよう治療を進めていき、約4年間で矯正を終えました。

プレー中や口を動かしている際、唇の裏に矯正器具が当たったりすることが辛かったですね。

その後矯正を終えられて、どのような効果を実感しましたか?

歯科の方曰く、歯並びが整っていないと舌の置き所が正しい位置に収まらず、それが口呼吸の原因になってしまうということでした。元々口の開け閉めがしにくかったのですが、矯正を行なって顎の骨と舌の位置がかわったことにより、リラックスして肺を膨らませて呼吸ができることを感じています。

見た目の面では、周囲に顔の雰囲気が変わったと言われました。歯を8本抜いたこともあり、小顔になったのも一石二鳥でしたね。(笑)歯科矯正中、ラグビーから陸上への復帰をし、30歳の東京五輪のギリギリのタイミングで矯正を終えることができました。東京五輪では日本人では同種目21年ぶりとなる準決勝進出という結果を残すことができました。

寺田さんは現在も現役のアスリートであると同時に、小学生の娘さんの母親でもありますね。ご自身の経験も踏まえ、お子さんの歯科矯正についてはどのように考えていらっしゃいますか?

私と、夫も歯科矯正をしていることから娘も歯科矯正を行う事になるだろうと歯科の先生からは言われていて。現在小学生で色々なスポーツをやっているのですが、歯並びが悪いことで虫歯になったり、歯茎に炎症が起きるということもあるので競技面だけでなく健康・美容面も含めてやはり早いうちから歯科矯正をしてあげたいと考えています。

これからプロを目指すアスリートの方に、メッセージをいただきたいです。

歯科矯正を始めるまえには分からなかったのですが、矯正を終えて初めて実感したのは、歯並びが顎や他の身体の骨格の位置やバランスに影響を与えていて、正しく整えることが競技力にプラスに作用するということでした。私も成人してから歯科矯正を始めましたが、遅いということはなかったです。

プロを目指してスポーツされている方も、歯並びや呼吸が気になっているのであれば専門家に相談をして、自分に納得できる形で始めて欲しいなと思います。